Home
岡 聡の「やっぱり理念と信念でしょ」について一言
経営コンサルタントという仕事を通じて沢山の企業と経営者に出会ってきました。そして毎日の仕事の中で感じることは”「理念」無き経営は不毛である”ということです。「理念」無き経営はブレを産みます。
明文化された理念を持ち、社員がその理念を意識して毎日の仕事ができればもちろん最高ですが、明文化されていなくても「理念」=「企業としての価値観」を持つことはとても重要です。そして経営者は従業員とともに「信念」を持って仕事に取り組むことが大切であると思うのです。時代にあわせた”変化”対応はとても大切・・・でも理念を持って経営の軸をブレなくすることが良い企業風土づくりにつながって、社員に信念とプライドを与えることになっていくと確信しています。
ブログは休止中です
- 岡 聡(おか さとし)
-
このサイトは昭和35年生まれの経営コンサルタント 岡 聡のサイトです。船井総合研究所に入社して気がつけば早入社24年目。執行役員として、そして情熱系コンサルタントとして今日も元気に東奔西走です。
Copyright © Satoshi Oka 1960
- Links
-
- Search
-
- My Book
-
☆最新刊!船井流の基本的な哲学とコンセプトがわかる
☆流通業界に大きな影響を与えた数理マーケティングの基本がわかる
☆コンサルタントの仕事と生き方がわかる。就活にも役立つ
- Funai Marketing Book
-
岡 聡のマーケティング本と一緒に揃えると船井総研のマーケティングの”今”がわかります。
「店長」大全では一章とコラムを執筆しています。
岡 聡も講師を務めていたフナイ・コンサルティング・アカデミーの講座が本になっています。
- Feeds
-
Page Top