Home > 6.WEB・パソコン四方山話 > MOVABLE TYPEってどうなのよ

MOVABLE TYPEってどうなのよ    [記事一覧]

グローバルナビゲーションをつけてみました

サイトの調整に時間がかかっています。まだまだ工事中のページが多いので、このサイトを見つけた人はあまり細かいところを詮索しないでくださいね(笑)。

トップページの上にグローバルナビゲーションをつけて見ました。なかなか良い感じになってきました。
工事中のページも構想はできていますので、便利なサイトにしていきたいなぁ。

何年かぶりにブログのカスタマイズをしていますが、やればやるほどハマリます。時間がどんどん食われていきますねぇ。しかしこれもノウハウ。体で覚えたことは必ず後で役に立ちますからね。

サイトのレイアウトとカラーの調整中で思うこと

MOVABLE TYPEは自由度が高くなかなか使いやすいものです。ちょっと触りだしてコツがわかってきたら、サイトの表現はドンドン自由に変えられる。

仕事柄、通販サイトのプロデュースや既存ダメダメWebサイトの再構築なんかに取り組むことが多いのだけれども、基本的なことがわかっていたらお金をそんなにかけずに色々とできるのになぁと思うことが多い。

「仕事がなかなか忙しくてWebサイトのことなど、やっている暇は無いのですよ・・・」そういう話を良く聞く。でも中小企業こそWebサイトに真面目に取り組むべきであると思うのですよね。やっぱり・・・。

グーグルの活用などでも思うけれど、無料でとんでもないことが出来る時代がやってきている現実・・・。機会があればそういう部分もドンドン紹介していきたいと思っています。

とにかくこれからもドンドンレイアウトが変って行くと思います。

MOVABLE TYPEってどうなのよ!

管理人はパソコンをいじるのが大好きです。初めてパソコンを買ったのが1982年。あれから早くも25年。

時代も世の中も大きく変わりました。

初めてパソコンを買ったのは興味本位と遊びでした。社会に出てMS-DOSで動くマルチプランに感激し、ロータス123を本格的に仕事に使い出し、鈴木亜久里の広告を見てダイナブック購入を購入し、ノートパソコンの世界にどっぷり浸かりだす。

その間にウィンドウズが出始めたし、パソコン通信からインターネットのMailへの変化の早いこと早いこと。

自力でHPを作ったこともあるけれどとてもとても維持が大変で脱落。

趣味の世界でライブドアのブログにはまったりした時期もあったけど、熱も急速に冷めちゃいました。

今度は自分自身の総括のためのブログとしてこのブログをスタートさせてみることにした。

かねてから興味のあるMOVABLE TYPEを旧バージョンの3.35で回してみる。もちろんお気に入りの状態にカスタマイズしたいのでサイトのデザインはどんどん変わっていく予定・・・。

時間もないのに凝り性なんで、寝る時間は更に短く短くなっていく・・・。しかし楽しいことをやっていると気力充実、エネルギー全開、アンテナにも情報がビュンビュン入ってくる。ホント不思議なもので見えないものが見えてきて、感じなかったことに敏感に感じるようになる。さてさて今回のMOVABLE TYPEを浸かったこのブログは自分自身に何を与えてくれるのだろう。興味津々。

しかし、最初の使いにくい状態のモヤモヤ感は何なんだろう。逆に自分の思い通りに出来たときの爽快感はとてもとても気持ちが良い。子供時代のプラモデル作りに通じる面白さは他に替えがたいもの。

だからカスタマイズはやめられない。

Home > 6.WEB・パソコン四方山話 > MOVABLE TYPEってどうなのよ

Search
My Book
Funai Marketing Book
岡 聡のマーケティング本と一緒に揃えると船井総研のマーケティングの”今”がわかります。
岡 聡も講師を務めていたフナイ・コンサルティング・アカデミーの講座が本になっています。
Feeds

Page Top