Home > 2.か行 > 【競争の原理】 船井流キーワード 163 #funai365

【競争の原理】 船井流キーワード 163 #funai365

【競争の原理】 船井流キーワード 163

競争が激しくなるにつれ、客は、より客志向したところに集中するようになる。競争がさらに激しくなると客は最も客志向したところにのみ集中し、二番以下のところへは足を向けなくなってくる。そうなれば当然、二番以下の経営はなりたたない。

岡の解説
競争が激しくなっていくということは客から見ると選択肢が豊富になるということです。選択肢が豊富になればなるほど、頭の中のイメージで最も客に対して買いやすく親切でお値打ちな店に移るところに買い物に行こうということになるわけです。ここで景気が悪くなったりして財布の紐が厳しくなると、さらに絶対に間違いがない店で買い物をしようという意識が働くため、一番店にのみ集中して客が押し寄せるようになるわけです。厳しい時代に二番店以下とわかっている店で消費を行う客はいなくなるのです。

→船井流の人づくり、繁盛づくりの真髄がここにある!

<船井流のファンの方のコメントやご質問などはtwitterでどうぞ!>
successfunai.bmp
http://twitter.com/successfunai

Satoshi Oka

バナーを作成

■船井流成功法
http://oka.secret.jp/successfunai/

■岡 聡コンサルタントブログ
http://oka.secret.jp

■船井幸雄先生の最新書籍

  • 作成:2010-07-28 (水) - 船井流成功法 by岡 聡
  • Trackback:0

    TrackBack URL for this entry
    http://oka.secret.jp/cgi-bin/mt-tb.cgi/366
    Listed below are links to weblogs that reference
    【競争の原理】 船井流キーワード 163 #funai365 from 船井流成功法 by岡 聡

    Home > 2.か行 > 【競争の原理】 船井流キーワード 163 #funai365

    Search
    Feeds

    Page Top